ブログ

2022.06.10

キッチン

お家

食品収納:「必見!片付けのプロのキッチン覗き見👀 収納公開リレー by おうちレッスンマスター」

おはようございます!

おうちレッスンマスターによるキッチン収納公開リレー❣️

<今週は「食品収納」編>

金曜日担当 赤木絵理子です🤗

 


⭐️紗代先生&おうちレッスンマスターの投稿は以下の通りです。

(お名前をクリックしてね❣️)


 

我が家にはパントリー的なものは無く、ストックも少なめです。

(防災の観点から言うともう少し考えないといけないカモです💦)

ストックする基準

  • 消費量が割と多いもの
  • 買い忘れがちなもの
  • キッチンの引き出しに収まる量

としています。

 

⭐️コンロとシンクの間(中段)は主に調味料保存庫

 

こちらは中段になります。

上段は調味料を置いていますが(上段の写真がある記事はこちら→

上段の調味料類のストックを中段に置いています。

<写真左>引き出してすぐの状態

<写真右>スライド収納を奥まで閉まった状態

マスター達のキッチンには100%に近い高確率で存在する「エニーロック」も3種類スタンばっています❣️

 

⭐️上から見渡した時にわかりやすく立てて収納

引き出しの中には、

無印良品「ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ホワイトグレー・1/2」

を並べています。

調味料の袋や箱も立てて収納できるのと、1リットルの調味料容器もピッタリ収まってくれるので重宝しています😊

 

⭐️コンロとシンクの間(下段)はレトルト&インスタント

娘が中学生になり、部活や塾から帰って「小腹が空いた〜」ということが増え(笑)カップラーメンやレトルトカレーなどを常備しております。

元々ズボラ〜なので、袋を移し替えるのは最低限にしたい❗️

と言うことで、キムチうどんが好きな娘達のために常備している「プチッと鍋」のポーションは、袋の上部を切っただけのスタイルで立てて収納しています。

 

⭐️ワゴンの中にも収納あり

 

ガスコンロの背後にキッチン用ゴミ箱があり、その隣にワゴンがあります。

上は子ども達のお菓子が入っていて、「未開封」「開封済み」とでボックスを分けています。

下はボトルタイプの調味料の買い置きを置いています。

ちなみに、グリーンのオールドタッパーウェアの中には北海道産利尻昆布をカットして保存しています。

 

どうしても、空間に色が増える「散らかった印象」になってしまいます。

食品や調味料のパッケージはカラフルなものが多いと思いますので、

スッキリさせたいと思っていらっしゃる方は、

引き出しの中にしまったり、収納ボックスなどを活用して「色を消して」みてくださいね😊

 

さてさて、明日土曜日の朝8時は、るんるん先生こと瀧本ルミさんの食品収納が公開されます😊

皆さま、お楽しみに〜❣️

↑pagetop