文房具の収納:「必見!片付けのプロの収納公開リレー by おうちレッスンマスター」
おはようございます!
本日はワタクシのお誕生日&17回目の結婚記念日でございます🎉
オットは毎年バラの花束を抱えて帰宅するのですが、今夜はいかに❗️
乞うご期待です(笑)
さてさて、本題に戻ります😆
おうちレッスンマスターによる収納公開リレー🏃
<今週は「文房具の収納」編>
⭐️紗代先生&おうちレッスンマスターの投稿は以下の通りです。
(お名前をクリックしてね❣️)
- 月曜日 小西紗代先生
- 火曜日 桑田知沙美さん
- 水曜日 春風ほの香さん & 和泉千里さん
- 木曜日 柴田幸代さん
- 金曜日 寺岡麻帆さん
- 土曜日 瀧本ルミさん & 長谷川けいこさん
- 日曜日 春岡一美さん & 中村さつきさん
⭐️娘たちの文房具は個人管理
うちには娘が2人いるため、やはり色々と文房具が増えていきガチです😅
大体、3学期が終わると学校用の筆箱を買い替えてと言ってくるので、
そのタイミングでそれぞれが使っている筆記用具やその他モロモロを一気に広げて
「いる、いらない」を繰り広げます。
母としては、「えー!まだ使えるのに〜!」と思うものも、娘たちはどんどんお別れするので、そこはグッと堪えて彼女たちの言う通りにしています。
ちなみに、文房具はそれぞれの勉強机の引き出しに入れていて、自分達で管理しています。
⭐️粗品などの筆記用具はすぐ処分
考えてみたら最近はほとんどないのですが、以前は粗品などで社名入りのペンなどをもらうことがよくありました。
お片付けを習う前までは、別の場所に分けて保管していましたが、お片付けを習って以降、やはりその在庫はなかなか減ることがないので、一度潔く全部お別れしました❣️
今は、頂く場面になると、丁重にお断りをするようにしています。
⭐️共有スペースの文房具は少数精鋭
家族が共同で使う文房具は、リビングの造作収納の引き出し一つ分に収納しています。
あまりにも頻繁に開けるので、引き出しの表面が黒ずんでますね😅
開けるとこのような感じです。
かなりスカスカです💦
とにかく『上から見てすぐわかる』ようにしています。
引き代の中は、マスターの皆様も使用されている方が多い、無印良品のPPデスク内整理トレーを組み合わせています。
意識する点は、
- 必要なものだけ置く
- 筆記用具は、シャープペンシルや水性ペンなど全て一種類。
- ここに入るだけ
の3点です。
可愛い文房具などご紹介できずですが、
引き出し一つにしても、隙間が多い方が落ち着く「空間セレブ」のえりりんでした🤗