2023.10.20
My 生前整理
おはようございます!
昨年の秋に開催されました、おうちレッスンマスターによる収納公開リレー❣️
早いものでもう一年が経ってしまいました・・・。
今回は、おうちレッスンマスターとオトナ女子の文化祭メンバーで繋いでいきます。
ぜひお付き合い下さいね❤️
さてさて
今週のテーマは「My 生前整理」です。
⭐️生前整理ってなに?
一般的に、生前整理とは、
「残されたご家族が困らないように身の回りの整理をすること」をいうようです。
生前整理と聞くと、定年を迎えてからのイメージを持つ方もいらっしゃるでしょうが
人生何がおこるかわかりません!
ですが、自分が健康なうちは、亡くなった後のことなど考えられないので、次の質問の答えをちょっと考えてみていただけたらと思います。
⭐️10日後に人生が終わるとしたら何をしますか?
・行ったことにない国に旅行にいく
・推しのライブにいく
・大好きな友達に会う
・貯金を使い切る
・好きな人と過ごす
などなど・・・考えればキリがないですよね。
そして、そのやりたいことは
たった10日間でやり切ることができますか??
「もっと時間があったら」
「あの時○○しておけば・・・」
と思うのではないでしょうか。
身の回りを整えておくのも生前整理。
そして
普段から「後悔のない人生を送るために」やりたいことをやっておくのも、生前整理の一つではないかと思っています😊
⭐️40代の生前整理は親も自分も同時進行
とはいえ、子育て真っ最中のわたしにとっては
「生前整理」というと自分というよりは両親の方に目が向いてしまいます。
わたしの両親は、父が75歳、母が72歳。
おかげさまで二人とも病気もせず健康で健在しています。
「あんた達に迷惑かけんように生活せんと(岡山弁)」が口癖で、若々しく生き生きと暮らしているようにみえます。
そうはいっても、いつなにがあってもおかしくない年齢です。
父も母も両親(わたしの祖父母)を全員見送り、孫たちも大きくなり、自分たちの生活や地域のお世話などをしながら毎日過ごしています。
実家の母はとてもきれい好きなのですが、「ザ・昭和の人間」で、モノが捨てられません😂
数々の使わなくなった食器や収納用品など、きれいな状態に戻してしまいこんでしまうお方。
綺麗好きがかえってアダになっているパターンです(笑)
以前、実家の食器棚を見て「こんなにお皿いる?」と言ったら、「ここは私の家なんだからあれこれ言われたくない!」と言われたことがあり、それからはあまりしつこく言うことはやめています💦
まだまだ元気ですから、親は親のプライドがあり、ましてや母の記憶の中では片付けが下手くそな娘から言われたくないと思っているはずなので、機会を伺いつつ少しずつ話をしていこうと思っています❣️
果たしていつになるやら…😅
⭐️さいごに
わたしも二人の娘を持つ母として、
自分が年老いた将来、娘たちには迷惑をかけたくないですし、自分が愛用しているものを彼女たちにガラクタとして処分されるのも悲しいなと思います。
彼女たちにカタチとして残すものはほんの少しで、自分たちで生きていける「知恵」や「経験」などを残してあげたら理想的ですね✨
さてさて、明日土曜日におつなぎするのは
お片付けプロコーチでおうちレッスンマスターの瀧本ルミさんと、
フェイシャルヨガインストラクターの山下千珠さんのブログが公開されます😊
お二人の生前整理への想いなど、皆さまご覧くださいね❣️
⭐️ご案内「ワンデーオトナ女子の文化祭」
2023年11月3日(文化の日)に「オトナ女子の文化祭」がオンラインで開催されます。
ワンデーパスを手に入れて、合計11の多彩なプログラムに参加できる特別な1日❣️
学生時代の文化祭ように、気になるプログラムに参加してみませんか?
- 参加費:1dayパス 2,750円
- 時間:9:50-21:00 入退室自由
- 11月19日まで録画視聴が可能
私は13時-14時の1時間、
「いつからでも実現可!住育目線の住まいづくり🏠」
と題して、幸せな楽しい暮らしを実現するための方法をお伝えする時間をいただいています。
よかったら、覗きに来てくださいね❤️
お申し込み・詳細はこちら → ⭐️⭐️⭐️